No.55 コピー&ペーストの不思議

選択ツールを用いてプレーンテキストフレームやフレームグリッドをコピー&ペーストする際の注意点は、Study Room CS No.48でも記述しましたが、文字ツールを使用して、テキストをコピー&ペーストする際にも、思いもよらぬ形でペーストされる場合があります。
まずストーリーパレットを表示させた状態でプレーンテキストフレームを作成します。



この時、Aは[フレームの種類]に「テキストフレーム」、Bは[フレームの種類]に「フレームグリッド」が選択された状態でプレーンテキストフレームを作成します(下図)。



次に文字ツールでそれぞれの文字列をコピーし、A→A、A→B、B→A、B→Bにペーストします。通常、プレーンテキストフレーム間でのコピー&ペーストは、元のテキスト属性を保ったままペーストされます。しかし、AをBにペーストした場合にのみ、下図のようにフォントやサイズが変わってペーストされるという、おかしな結果となりました。



さらに今度は、Cというフレームグリッドを作成します(下図)。



このCに先程のBのプレーンテキストフレームのテキストをペーストします。通常、フレームグリッドにペーストしたテキストは、そのフレームグリッドに設定されている属性でペーストされます。しかし実際は、下図のように不明なフォントとしてペーストされたり、コピー元のフォントによっては、そのままの属性でペーストされます。
※下図の2番目のケースは、コピー元BのフォントをゴシックMB101 Pro Bに変更してからペーストしたものです。




このように[フレームの種類]に「フレームグリッド」が選択された状態で作成したプレーンテキストフレームは、純粋にプレーンなテキストフレームではなく、なんらかの属性を持っているのではないかと思われます。思わぬ形でペーストされないためにも、[フレームの種類]のデフォルトは「テキストフレーム」にしておくのが良いのではないかと思います。ただし、Study Room CS No.45で記述したように、タグテキストを配置する際には、[フレームの種類]を「フレームグリッド」にして下さい。


検索する

YUJI の執筆書籍

初心者からちゃんとしたプロになる InDesign基礎入門 改訂2版(2023/12/22/エムディエヌコーポレーション)

初心者からちゃんとしたプロになる InDesign基礎入門 改訂2版(2023/12/22/エムディエヌコーポレーション)

  • 初心者からちゃんとしたプロになる InDesign基礎入門 改訂2版
  • エムディエヌコーポレーション
  • 2023/12/22

Amazon

Amazon

DTP&印刷しくみ事典(2022/11/29/ボーンデジタル)

DTP&印刷しくみ事典(2022/11/29/ボーンデジタル)

  • DTP&印刷しくみ事典
  • ボーンデジタル
  • 2022/11/29

Amazon

Amazon

InDesignパーフェクトブック CC 2018対応(2018/04/26/マイナビ出版)

InDesignパーフェクトブック CC 2018対応(2018/04/26/マイナビ出版)

  • InDesignパーフェクトブック CC 2018対応
  • マイナビ出版
  • 2018/04/26

Amazon

Amazon

InDesignプロフェッショナルの教科書 正しい組版と効率的なページ作成の最新技術 CC 2018/CC 2017/CC 2015/CC 2014/CC/CS6対応版(2018/3/13/エムディエヌコーポレーション)

InDesignプロフェッショナルの教科書 正しい組版と効率的なページ作成の最新技術 CC 2018/CC 2017/CC 2015/CC 2014/CC/CS6対応版(2018/3/13/エムディエヌコーポレーション)

  • InDesignプロフェッショナルの教科書 正しい組版と効率的なページ作成の最新技術 CC 2018/CC 2017/CC 2015/CC 2014/CC/CS6対応版
  • エムディエヌコーポレーション
  • 2018/3/13

Amazon

Amazon

超時短InDesign(2018/技術評論社)

超時短InDesign(2018/技術評論社)

  • 超時短InDesign
  • 技術評論社
  • 2018

Amazon

Amazon

InDesignパーフェクトブック(2023/2/2/InDesignの勉強部屋)

InDesignパーフェクトブック(2023/2/2/InDesignの勉強部屋)

  • InDesignパーフェクトブック
  • InDesignの勉強部屋
  • 2023/2/2

Amazon

Amazon