d6-2
2019年2月6日
(水)
11:50
〜12:40
(1日目)
InDesign
InDesign覚えておきたい機能あれこれ
このセッションでは、InDesignの「意外と知られていない便利な機能」にフォーカスしてお話させていただきます。ドキュメントを開く前に設定しておきたい項目や、修正を楽にする機能、手作業を減らす機能など、日頃の仕事に役立つ機能を時間の許すかぎりご紹介します。ライブキャプションやオブジェクトを分割しながら作成する方法、スニペット、Publish Online等々、ぜひ何かを持ち帰ってください。
- 名古屋で活動するフリーランスのデザイナー。Webサイト『InDesignの勉強部屋』や、名古屋で活動するDTP関連の方を対象にスキルアップや交流を目的とした勉強会・懇親会を行う『DTPの勉強部屋』を主催。
- 『超時短InDesign』(技術評論社)や『InDesignプロフェッショナルの教科書』(MdN)、『神速InDesign』(アスキー・メディアワークス)など、テクニカルライターとしても30冊以上の著書を持つ。
- また、Adobeサイト内の「YUJIが指南、今こそInDesignを使いこなそう」「広報誌制作はここで学ぶ、はじめてのInDesign」も執筆担当。
- 2016年11月末より、個人で執筆した『InDesignパーフェクトブック(PDF版)』のダウンロード販売をスタート。
- Adobe Community Evangelist
イベント概要
イベント名 | page2019クリエイティブゾーンセミナー |
---|---|
開催日 | 2019年2月6日 (水) 〜 2019年2月8日 (金) |
会場 |
サンシャインシティ展示ホールD(池袋)
|
会場内地図 |
![]() |
Twitter(ハッシュタグ) | #page2019_czs |
備考 |
|