No.08 Adobe Capture CC(SHAPES)

Capture CCは、これまでリリースされていた「Shape CC」「Brush CC」「Color CC」「Hue CC」 の4つにタッチアプリが1つに統合されたアプリ(無料)です(下図)。iPhone&iPad、およびAndoroid用にリリースされています。
DL AppStore DL GooglePlay



今回は、Capture CCの[SHAPES]の機能について解説していきます。
[SHAPES]の機能は、「Shaper CC」と同じように、キャプチャーした写真やイラスト等からベクター素材を作成することができる機能です。

まず、Capture CCをインストールし、起動してみましょう(ここではiPhoneで起動します)。

  1. 起動したら、まず[SHAPES]を選択します。
  2. 次に、これから作成するベクター素材を保存する場所を指定しておきます。ここでは、自分のライブラリの「sample」を選択しました。
  3. 新規でベクター素材を作成するために、「+」マークをタップします(下図参照)。

※起動時に[Adobe IDでログイン]の画面が表示される場合は、自分のAdobe IDでログインする必要があります。



iPhoneのカメラが起動するので、ベクター素材にしたい写真やイラスト等をキャプチャーします(下図)。
下部のスライダーを動かすことで、パスとして認識する部分の調整ができるので、目的に応じてスライダーを動かし、ちょうど良い感じになったら、画面下部の白い大きなボタンをタップします。
なお、iPhone等のカメラで撮影した画像だけでなく、自分のCreative Cloud LibrariesやCreative Cloud Marketの画像、カメラロールの画像からもキャプチャーすることができます。その場合、下部右側の角丸の四角形部分をタップします。



画面が変わるので、パスとして取り込みたい範囲の調整を行い、[次へ]をタップします(下図)。
[SHAPEから削除]がオンの状態で画面上をドラッグすると、その部分がパスから削除されます。逆に[SHAPEに保存]がオンの状態で画面上をドラッグすると、その部分がパスに追加されます。
ここでは、蝶々と左端の余分な線をパスから削除しています。



プレビュー画面に変わるので、[次へ]をタップします(下図)。



任意の名前を付けて[保存SHAPE]ボタンをタップします(下図)。



最初の画面に戻り、キャプチャーしたベクター素材が保存できたことを確認できます(下図)。



では、InDesignに切り替え、[CC Libraries]パネルで指定したライブラリ「sample」を表示させてみましょう。ちゃんと作成したベクター素材が保存されているのが分かります(下図)。



実際にこのベクター素材を使用したい場合には、[CC Libraries]パネル上からドキュメント上にドラッグ&ドロップすればOKです(下図)。
ただし、InDesign上ではこのオブジェクトを編集することができません。



このオブジェクトのパスを編集したい場合には、Illustratorを使用します。
下図のように、Illustratorではパスとして配置できるので、自由に編集が可能です。



※Creative Cloudのサービス等に関しては、Adobeのサイトも参照してください。

(追記 2016.07.05)
バージョン2.1.1のアップデートにより、Capture CCの[シェイプ]の編集機能も強化されています。
まず、[調整]機能の中に[消しゴム]ツールが追加され、指でなぞった部分を消すことが可能になりました(下図)。



さらに[切り抜き]が追加され、角度調整やトリミングも可能になっています(下図)。



検索する

YUJI の執筆書籍

初心者からちゃんとしたプロになる InDesign基礎入門 改訂2版(2023/12/22/エムディエヌコーポレーション)

初心者からちゃんとしたプロになる InDesign基礎入門 改訂2版(2023/12/22/エムディエヌコーポレーション)

  • 初心者からちゃんとしたプロになる InDesign基礎入門 改訂2版
  • エムディエヌコーポレーション
  • 2023/12/22

Amazon

Amazon

DTP&印刷しくみ事典(2022/11/29/ボーンデジタル)

DTP&印刷しくみ事典(2022/11/29/ボーンデジタル)

  • DTP&印刷しくみ事典
  • ボーンデジタル
  • 2022/11/29

Amazon

Amazon

InDesignパーフェクトブック CC 2018対応(2018/04/26/マイナビ出版)

InDesignパーフェクトブック CC 2018対応(2018/04/26/マイナビ出版)

  • InDesignパーフェクトブック CC 2018対応
  • マイナビ出版
  • 2018/04/26

Amazon

Amazon

InDesignプロフェッショナルの教科書 正しい組版と効率的なページ作成の最新技術 CC 2018/CC 2017/CC 2015/CC 2014/CC/CS6対応版(2018/3/13/エムディエヌコーポレーション)

InDesignプロフェッショナルの教科書 正しい組版と効率的なページ作成の最新技術 CC 2018/CC 2017/CC 2015/CC 2014/CC/CS6対応版(2018/3/13/エムディエヌコーポレーション)

  • InDesignプロフェッショナルの教科書 正しい組版と効率的なページ作成の最新技術 CC 2018/CC 2017/CC 2015/CC 2014/CC/CS6対応版
  • エムディエヌコーポレーション
  • 2018/3/13

Amazon

Amazon

超時短InDesign(2018/技術評論社)

超時短InDesign(2018/技術評論社)

  • 超時短InDesign
  • 技術評論社
  • 2018

Amazon

Amazon

InDesignパーフェクトブック(2023/2/2/InDesignの勉強部屋)

InDesignパーフェクトブック(2023/2/2/InDesignの勉強部屋)

  • InDesignパーフェクトブック
  • InDesignの勉強部屋
  • 2023/2/2

Amazon

Amazon