第34回勉強会の開催が決定しましたのでお知らせいたします。セミナー(および懇親会)参加希望者の方は、「勉強会お申し込み」ボタンからお申し込みください。
なお、セミナー終了後にその場で交流会を開催させていただきます。日頃、同業他社の方と話をする機会が少ない方も、ぜひ交流を図って情報交換等をしていただければと思います。
■勉強会
日時:2014年11月29日(土)14時00分〜18時45分
【セミナーは14時〜18時、交流会は18時〜18時45分を予定しています】
(13時30分より受付開始)
会場:ウインクあいち 小ホール
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4丁目4-38
JR名古屋駅桜通口からミッドランドスクエア方面 徒歩5分
ユニモール地下街 5番出口 徒歩2分
定員:150名
受講料:2,000円(希望者には領収書を発行できます)
■内容(予定)
Session 1:10倍ラクするIllustrator仕事術(2014アップデート)
DTPの勉強部屋には、第15回勉強会(2009年)に出演させていただいて以来ですので丸5年経ちました。その間、アピアランスを使った直しに強いデータ作りは当然のこととなりつつ、茄子川 導彦さんやhamkoさんなどの新星も現れ、ノウハウ/ドゥハウの伝達スピードはどんどん早くなっています。
Illustratorは、CS5/CS6/CC/CC 2014とバージョンが上がり、派手な機能よりも、日々の業務に直結する細やかなところに手が入っていますが、それでも注意ポイント、ハマりポイントはいくつもあります。
このセッションでは、『10倍ラクするIllustrator仕事術』(増強改訂版)から、見落としだけれど、デザインワークを効率化できるトピックを厳選してお送りします。
スピーカー:鷹野 雅弘 氏(株式会社スイッチ)
1996年にDTP制作プロダクション「株式会社スイッチ」をスタート。 その後、Web制作、コンサルティング業務にシフト。トレーニングやテクニカルライティングのほか、書籍の企画や編集なども行っている。
CSS Nite(Web制作者向け)、DTP Booster(DTP制作者向け)などのセミナーイベントを企画運営。
DTP制作者向けの情報サイトDTP Transitを2005年から継続している。
テクニカルライターとして20冊以上の著書を持ち、総販売数は14万部を超える。主な著書に『10倍ラクするIllustrator仕事術(増強改訂版)』(共著、技術評論社)【2014年10月リリース】、『よくわかるDreamweaverの教科書』(共著、マイナビ)など。
Session 2:デザイナー目線で考えるイラストレーションの現在
様々な媒体で使用されるイラストレーションですが、年々必要とされるジャンル・表現手法などは多様化の一途をたどっています。イラストレーターをしていてもアートディレクションやムービー制作を求められたり、またデザイナーでも簡単な絵やアイコンイラストの制作を求められたり、もはや1つの職能だけでは生き残っていけない時代になってきてるのではないでしょうか。デザイナー出身のイラストレーターという立ち位置から見たデザインとイラストレーションの関係性について、アイコンイラスト制作のノウハウからラフ絵の作り方、媒体別で見るイラストの相場観など、イラストレーションにまつわる様々な情報を共有できればと思います。
スピーカー:濱口 博文 氏(Hama-House Illustrations)
金沢美術工芸大学卒業後、SonyPCL株式会社入社。
インハウスデザイナー、映像ディレクター、SONY QRIO、ROLLYのモーションデザイナーを経て、2009年イラストレーターとして独立。雑誌、書籍、CM、キャラクターデザインなど多数。
■タイムテーブル(予定です)
14:00〜14:05 ごあいさつ
14:05〜15:25 Session 1:10倍ラクするIllustrator仕事術(2014アップデート)
15:25〜15:40 休憩
15:40〜16:15 プチセッション
16:15〜16:30 休憩
16:30〜17:50 Session 2:デザイナー目線で考えるイラストレーションの現在
18:00〜18:45 交流会
■懇親会(交流会の後、席を変えての飲み会となりますので、希望者のみ申し込んでください)
時間:19時00分頃〜
場所はセミナー会場近くの居酒屋を予定しています。料金は実費です。
詳細が決まりましたら、後程お知らせいたします。
■お願い
※勉強会が近づきましたら、参加者には受講票をメールさせていただきます。
セミナー当日はプリントして受付にご提示ください。
※当日はネームタッグをご用意いたしますので、名刺を1枚お持ちください。
※USTREAMでの中継や動画撮影は禁止とさせていただいております。
※キータイプの音が気になる方もいらっしゃいます。
セミナー会場でパソコンを使用する際には、回りの迷惑にならない範囲でご使用ください。
※セミナーは先着順にて受付し、定員に達ししだい受付を締め切ります。
※重複してお申し込みはできません。
※部屋の温度調整は行いますが、座る場所によっては寒いといったケースがあるかもしれません。ひざ掛けやカーディガン等をお持ちいただくと良いかもしれません。
※申し込みのキャンセルや申し込み内容の変更、ご質問等がありましたら、「お問い合わせ」ボタンからご連絡下さい(その際には登録番号をお知らせください)。