第53回勉強会

第53回勉強会の開催が決定しましたのでお知らせいたします。セミナー参加希望の方は、「参加お申し込み」ボタン(Peatixへのリンク)からお申し込みください。

現段階では、リアルイベントとして開催する予定ですが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況によっては中止の可能性もあります。なお、募集人数の制限や隣の席とのスペース確保、検温、アルコール消毒の実施等、できうる限りの感染対策を行ったうえで開催させていただきます。ご理解頂ける方のみ、ご参加ください。

なお、受付での混雑を緩和するために、今回はPeatixによる事前入金をお願いしております。また、交流会および懇親会は開催しませんので、よろしくお願い致します。

イベント概要

終了しました。
イベント名 DTPの勉強部屋「第53回勉強会」
開催日 2021年11月13日 (土)
時間 14:00〜18:00 受付開始:13:30 セミナー本編:14:00〜18:00 交流会:ありません
会場 ウインクあいち 小ホール1 〒 450-0002 名古屋市中区名駅4丁目4-38(地図
  • JR名古屋駅桜通口からミッドランドスクエア方面 徒歩5分
  • ユニモール地下街 5番出口 徒歩2分
定員 70名
受講料 3,000円 Peatixによる事前入金
出演者
  • 鷹野 雅弘
  • 森 裕司
Twitter(ハッシュタグ) #studyroom053

タイムテーブル

14:00〜14:05 ごあいさつ
14:05〜16:40 Session 1 鷹野 雅弘 (株式会社スイッチ) 常用アピアランス:アピアランスの日々の運用のヒント
16:40〜16:55 休憩
16:55〜17:55 Session 2 森 裕司 (InDesignの勉強部屋) Adobe MAX最新情報
17:55〜18:00 ごあいさつ

セッション詳細

Session 1

常用アピアランス:アピアランスの日々の運用のヒント

2000年リリースの9.0から21年、Illustratorのアピアランスが一般的なものになりつつあります。

ビックリ驚くアピアランスは、その謎解きを見るだけでも楽しく、Illustratorへの深い理解に役立ちますが、実際に使う頻度は低く、「普通に作った方が早い」ことも多々あります。

そこで、私が提唱しているのが常用アピアランスという考え方。

・派手さはないが使用頻度は高く、デフォルトの機能として欲しい、よく使う表現
・グラフィックスタイルの運用次第で作業効率は激上がり
・汎用的に使えるように「大は小を兼ねる」
・分割時キレイなパスになるように。また、テキストは保持されるのが望ましい

など、常用アピアランスの概念とサンプル、日々の運用のヒントについて解説します。

サンプルファイル付き。日々、デザイン制作にIllustratorを使われる方全員に役立つ内容です。

※このセッションは、途中で休憩をはさみます。

鷹野 雅弘たかの まさひろ
  • グラフィックデザイン、エディトリアルデザイン、Web制作の分野で、デザイン、オペレーション、設計・ディレクションなど、20年以上、第一線で手を動かし続けている。
  • そのノウハウをテクニカルライティングや講演に落とし込み、「制作→執筆→講演」のサイクルを回す。2015年から<a href="http://www.osaka-geidai.ac.jp/geidai/departments/design/teacher.html">大阪芸術大学 客員教授</a>。2017年から<a href="http://www.adobe.com/jp/information/creativecloud/adobe-community-evangelist/masahiro-takano.html">Adobe Community Evangelist</a>。
  • テクニカルライターとして30冊以上の著書を持ち、総販売数は18万部を超える。なかでも『<a href="http://www.dtp-transit.jp/books/x10ai/">10倍ラクするIllustrator仕事術(増強改訂版)</a>』(共著、技術評論社)は、シリーズの4万部超のロングセラーになっている。
  • 2005年からWeb制作者向けのセミナーイベント「<a href="http://cssnite.jp/">CSS Nite</a>」を主宰。都内での開催を中心に日本全国に飛び火し、600回を越える関連イベントを通して、のべ7万名を超える方が参加。
  • 2,000エントリー、年間300万ビューを超えるDTP制作者向けの情報サイト<a href="http://www.dtp-transit.jp/">DTP Transit</a>は15年目に突入。
  • <a href="https://max.adobe.com/">Adobe MAX US 2018</a>に出演。
Session 2

Adobe MAX最新情報

2021年10月27(水)・28日(木)に開催予定のAdobe MAX 2021に関する最新情報をお伝えします。今回のAdobe MAXでリリースされた新しいアプリケーションや新機能、サービス等、覚えておくべき事柄や今後の動向について解説していきます。

森 裕司もり ゆうじ
  • 名古屋で活動するデザイナー。Webサイト『<a href="//study-room.info/id/">InDesignの勉強部屋</a>』や、名古屋で活動するDTP関連の方を対象にスキルアップや交流を目的とした勉強会・懇親会を行う『<a href="//study-room.info/dtp/">DTPの勉強部屋</a>』を主催。また、Facebook内の『<a href="https://www.facebook.com/indesignstudyroom/">InDesignの勉強部屋</a>』では『DTP QUEST』というオンライン配信番組をスタートさせ、Adobe公認のエバンジェリスト『<a href="https://www.adobe.com/jp/information/creativecloud/adobe-community-evangelist.html">Adobe Community Evangelist</a>』にも認定されている。<br />
  • 『<a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/483996632X/">InDesignパーフェクトブック</a>』(マイナビ出版)や『<a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4844367447/">InDesignプロフェッショナルの教科書</a>』(MdN)、『<a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4774195529/">超時短InDesign</a>』(技術評論社)など、テクニカルライターとしても40冊以上の著書を持つ。<br />
  • 2016年11月末より、個人で執筆した『<a href="https://study-room.info/perfectbook/home.html">InDesignパーフェクトブック(PDF版電子書籍)</a>』のダウンロード販売もスタート。